2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「し」 「し?」 し・な・も・ん、の「し」!
このところ、とても寒い日が続きますね。 今日もどんより冬の空から雪が舞っていた京都です。 暖房器具をフル稼働させて、ようやく室温が20度をうわまわって、ほっとひといき。 気付けば、いちばんあったかいところを陣取っているヌクヌク犬です。 よく考え…
朝晩の散歩が日課のしなもん。 「飼い主も運動不足解消になっていいねー」なんて言われますけど、とにかく歩みが遅いしなもんですから、ぜんぜんこちらの運動にはなりません。 そんなわけで、飼い主のほうはiPhoneをおトモにメールチェックしたり、音楽を聴…
犬と人間の関係も、良い感じのときとイマイチのときがありまして。 「ああ、しっくりいってるな〜」という日と「今日はどうしたのかな?」という日があります。 今日はしなもん、朝からたっぷりアイコンタクトをとってくれて、お散歩中もシャッターチャンス…
京都でのいつものお散歩タイム〜。 平日は、目をつぶってても歩けるくらい、おんなじコースを歩きます。 飼い主とほどほどの距離を置いて歩くしなもん。ときどきチラ見して、れいこんの存在をたしかめます。 「ちゃんといる?」「いるよ」 この日もみめうる…
週末は、jkondoの実家に行きました。 大好きな田んぼのあぜ道や草むらの中をたくさん歩いてきたので、今日はお風呂にはいってキレイになりました。 お風呂のなかでは、とてもおとなしく洗われていたしなもん。 「もうゆっくりしてもいいですか?」と言わんば…
寒いですねー。でもしなもんは、毎朝毎晩、元気にお散歩しています。 あいかわらずご近所のわんことは、おうちの前を通るたびに大げんか! ほんとにお互いが憎らしいようで、ものすごい形相でけんかします。 おもしろいので、ついついその様子を見物してしま…
ちまたで人気のお掃除ロボット「ルンバ」が家にやってきました。 苦節10年、まいにちまいにちしなもんの毛をダイソンで吸い続けた私の救世主登場!? 今回、いちばん気になっていたのは、しなもんがルンバと共生できるかということ。 ふだん私が掃除機をかけ…
生まれたときから「白いくつした」をはいているしなもん。 短い足に白いくつしたが、チャームポイントのひとつです。 同じコーギーでも、くつしたの長さはそれぞれけっこうちがっていて、しなもんはショートの部類です。 飼い主が特に気に入ってるパーツでも…
年末年始は、それぞれの飼い主のふるさとを訪問し、ゆっくり過ごしました。 どちらの家でものびのびとくつろいで...というか、ゴロゴロと寝続けていたしなもん。 あいかわらず暖房器具にはりついています。耳が完全にくっついてる。 今回はガスファンヒータ…
いよいよ寒さが本格的になってきました。 しなもんの大好きな鴨川の散歩コースも、北風がビュービュー!寒いったらありゃしない。 写真では伝わりにくいですが、この日は本当に風が寒くて、散歩の後半には横なぐりの吹雪にまで見舞われる激寒ぶりでした! し…
これ、なーんだ。 しなもんには「しっぽ」がありません。なので、おしりだけ見てると変な感じです。 散歩していても、よくお年寄りや子どもから「しっぽないのね」「なんでなんで?」と聞かれます。 コーギーは、生まれたときにへその緒みたいにしっぽを切り…
jkondoのふるさとに来ています。 まるでひさびさに帰省した男子学生(れいこんの勝手なイメージですw)のように、だらりーんとひたすらゴロゴロしているしなもん。 昼さがりは、おとうとといっしょにぐっすり昼寝です。 家族のリラックスが伝わるのかな?あ…
A Happy New Year 2012!! 新しい一年になりました。 しなもん14才。jkondo(飼い主♂)のふるさと、三重県菰野町にて元気にお正月を迎えました。 ふかふかのおふとんからはなれられない寒〜い朝です。 今年もしなもんの大好きなお散歩を欠かさずに、ごきげん…